焚き火ログ / 2021/12/10

焚き火のお供

  • 「道の駅なるさわ」で買った薪
    • 大きさ、長さが不揃いのをゲット ー 量多めで500円。お安い。
  • TFSオガライト

実験

  • フレイムストーブMax初稼働

焚き火ログ

  • フレイムストーブを組み立てる。ファイヤーディスクProの上に設置。
    • 二次燃焼系ストーブは真下が恐ろしく熱くなるので、地面に直置きすると焦げます。
    • スパッタシート敷いても無駄っす。地面焦げます。必ず地面から離しましょー。
    • フレイムストーブMaxは直径36cmなので、ファイヤーディスクのレギュラーサイズ(直径45cm)でも置けそう。 f:id:nekoteni:20211211165503j:plain
  • 道の駅なるさわで購入した薪を投入。油玉をガスバーナーで着火。 f:id:nekoteni:20211211165744j:plain
  • 湖面を渡る風が少々強めだったけど、フレイムストーブMaxは筒なので風の影響はほぼない💪
    • フレイムストーブMaxの1番上のパーツが上下逆さだったことにこの時点で気付いて直す。 f:id:nekoteni:20211211165841j:plain
  • 二次燃焼特有のゆらめき上がる炎の向こうで動画撮ってる社長。
    • 水鳥たちがてちてちと上陸していく様がめちゃかわいい。 f:id:nekoteni:20211211165951j:plain
  • 日没。急速に寒くなる&暗くなる。焚き火必須。焚き火最高! f:id:nekoteni:20211211170323j:plain
  • 最初に入れた薪が熾火っぽくなるのを待って豚汁作成。
    • フレイムストーブMaxそのものの高さがあるので鍋、下げられるかな?と思ってたけど、ちょうどいい感じだった。 f:id:nekoteni:20211211170447j:plain
  • ごぼう炒めて〜 f:id:nekoteni:20211211171445j:plain
  • 出来上がり! f:id:nekoteni:20211211171512j:plain
  • 道の駅なるさわで買った薪が1時間半で尽きたので、持ってきていたTFSオガライトを追加。
  • キャンプ場の消灯時間が21時なので、19時あたりから焼き芋作成開始。
    • 熾火になった薪の上に水で濡らしたキッチンペーパーとアルミホイルで包んだサツマイモを乗せる。
    • 焼き芋ができあがるのに1時間。 f:id:nekoteni:20211211171604j:plain
  • 湖面に揺れる月明かりがとても綺麗。 f:id:nekoteni:20211211171647j:plain
  • 焼き芋出来上がり!!つーかフレイムストーブMax、熾火がつよつよで表面焦げたでござる!!
    • 二次燃焼系ストーブで焼き芋を作るときは熾火を端に寄せて、直に熾火の上に載せない方がいいみたい。 f:id:nekoteni:20211211171717j:plain

所感

  • 木薪とオガライトを燃やし比べてみると
    • オガライトの方が火勢が強いような気がする。
    • オガライトは爆ぜない。安心。
    • でも木薪は香りがいいよね(むふー)。
  • ファイヤーディスクProでの焚き火の熾火と、フレイムストーブMaxでの焚き火の熾火は、明らかにフレイムストーブMaxの熾火の方が火力が強い。良く燃えて消し炭も少なめ。
  • フレイムストーブMaxの熱は上方に向かって拡散する(かなり熱量は高い)。なので、背の低い椅子に座ってしまうと火の恩恵を全く受けられないので要注意。
    • 地面に近いところで座りたい場合は、ファイヤーディスクの方がいいかも。